2022/08/18 11:44
新入荷!墓詣で「オリジナル帆前掛け」の魅力オンラインショップで取り扱い開始!日々の作業を快適に。丈夫でスタイリッシュな墓詣で「オリジナル帆前掛け」がオンラインショップでもご購入いただけるようになり...
2022/08/16 12:00
「いつも見守ってくれてありがとう」ご先祖さまに想いを届けようみなさまはどんなお盆を過ごしましたか?いつもよりもっとご先祖さまを身近に感じるお盆を過ごされた方も多いと思います。お盆を過ぎてもお墓参り...
2022/08/09 11:37
香りで残暑を快適に8月もそろそろ半ばですが、まだまだ厳しい暑さが続きそうですね。お気に入りの香りでリフレッシュリラックスタイムも香りに癒されて残暑を快適に乗り切りましょう。「お手紙線香」香り:ティー...
2022/08/05 09:55
HAKAMOUDEのお盆まとめお盆の前に読んでおきたい!HAKAMOUDEのお盆関連BLOG記事を集めました。今年のお盆はいつ?実は知らなかったお盆の意味や過ごし方https://hakamoude.thebase.in/blog/2022/06/29/114607なん...
2022/08/01 09:06
お盆期間の休業について誠に勝手ながら8月11日(木)~8月16日(火)上記の期間は発送及びお問い合わせのご対応を休業いたします。休業期間前の発送につきましては、8月10日(水)12:00までのご注文分とさ...
2022/07/22 12:00
あなたの夏に気分にぴったりな香りがわかる!AROMA Cord香り診断香りで夏を楽しもう!毎年「今年の夏は暑いな~」と感じますが、今年の夏は特に気温も高く感じます。夏といえば毎年レジャーや旅行!という方もい...
2022/07/19 13:03
もっと知りたい!お盆のこと③精霊馬お盆飾りといえば精霊馬お盆の御供物のひとつに精霊馬があります。きゅうりとナスを使って作る馬や牛の人形です。精霊馬はお盆に自宅へ帰ってくるご先祖様の乗り物として動物と...
2022/07/14 09:22
HAKAMOUDEのお盆おすすめ商品今年のお盆時期今年もお盆の季節がやってまいりました。お盆は地域によっては早いところで7月13日から7月16日(新盆)の間、7月31日から8月2日というところもあります。2022年のお盆...
2022/07/13 15:09
もっと知りたい!お盆のこと② 新盆(初盆)とは初めて迎えるお盆「新盆」とは、故人様が亡くなられたあと、初めて迎えるお盆です。正確には四十九日の忌明け後の初めてのお盆を指しており、四十九日前にお盆が訪れ...
2022/07/08 12:00
もっと知りたい!お盆のこと①迎え火と送り火迎え火と送り火の意味、知っていますか?お盆には「迎え火」、「送り火」という習慣があります。「迎え火」はお盆のはじめにご先祖様の霊を迎え入れる時に、火を外で焚...
2022/06/29 11:46
今年のお盆はいつ?みなさまは今年のお盆はどう過ごしますか?毎年、この時期になるとお盆休みの帰省や旅行の計画を立てる方も多いのではないでしょうか?2022年のお盆期間は一般的には8月13日から8月16日の4日間...
2022/06/24 12:00
「日本の夏、はじめました。」キャンペーン開催中!2022年6月17日から2022年8月31日の間、HAKAMOUDEでは「日本の夏、はじめました。」キャンペーンを開催しております!お手紙線香「ギフトセット」シリーズのいず...
2022/06/22 11:38
お手紙線香「ギフトセット」夏季限定パッケージのこだわりHAKAMOUDEでは2022年6月17日(金)にお手紙線香「ギフトセット」の夏季限定パッケージを発売しました。今回はこちらのパッケージの製作秘話やこだわりのポ...
2022/06/17 09:00
夏季限定商品発売のお知らせ夏季限定!お手紙線香ギフトセット新パッケージ発売大好評「お手紙線香ギフトセット」HAKAMOUDE一番人気商品「お手紙線香」をギフトとして贈りたい!という声から生まれた「お手紙線香...
2022/06/15 12:00
6月17日発売!夏季限定商品のご紹介・キャンペーン情報6月17日あの人気商品の夏限定パッケージが登場します!大変好評いただいておりますHAKAMOUDEオンラインショップBASE店のリニューアルを記念して1月31日に発...